懋(ぼう)の技術研鑚帳

自分の情報技術の勉強をまとめていくブログ

Web・IT関係の勉強経過(~2014/09/24)

どうも、懋です。

 

今日は自分のWeb関係の勉強経過についてです。

今日の内容は、シェアというより自分のやってきたことをまとめる日記みたいな感じです。

それと今後の方針をここでしっかり明白にしておきたいというのもあります。

 

赤はだいたいOK、青はあと少しやりたい、緑はこれから、黄色はもう少しあとで色分けしつつまとめていきたいと思います。

 

技術的なこと

HTML(~HTML5

講習会および「HTMLクイックリファレンス」で基礎はだいたいOKだと思います

 

CSS(~CSS3)

講習会および「HTMLクイックリファレンス」で基礎はだいたいOKだと思います

(ただもう少し技術的に何が出来るか勉強したいです)

 

javascript

基礎用の本は買って、これから。

jQueryなど、どんなライブラリがあるか、何が出来るかまで勉強したいです。

 

PHP

こちらも基礎用の本は買って、これから。

PHP単体を抑えたあと、コンテンツ全体からの活用の流れやMySQL、その他データベースの使用法などを押さえることを頑張りたいです。

 

Perl

勉強したいが、出来ることがPHPと近いこともあり、時間的にもう少しあとに回した方が良さそうかと思っています。

 

デザイン的なこと

デザイン基礎

講習やプレゼンデザインを学んだ際に身に付けたこともあり一応青。

ただ、まだまだリサーチ不足やページ作成不足なので勉強、実践共に足りていない感じです。

緑に近い青です。

 

グラフィックデザイン

自分より能力の高い人に任せられる部分でもあるので、後回しで良さそうです。

 

Web製作関係

SEO対策

だいたい基本は押さえれたかとは思っています。

SEO原理原則50選」の50項目とシンプルなチェックリストとして「seoマスタープロフェッショナルの診断項目」が良かったかと思います。

 

あとは、以下のサイトがそれぞれ参考になりました!

基本的なタイトルタグとメタディスクリプションの考え方 

ちゃんと使い分けてる?alt属性とtitle属性の違いについて

SEOに強いnanapiに学ぶ!metaタグの設定方法

 

アクセス解析ツール

どれ使うかという話については、「無料で簡単に使えるアクセス解析 オススメ9選 」が詳しかったので、ここを参考にしました!

そのことから、自分のサイトではGoogle Analyticsを導入しています。

ただ、どれ選ぶかについては理解したものの、Analyticsの使用法の押さえ方がまだまだ不十分かなということから青にしました。

 

Googleツール

ウェブマスターツール(ページチェック)

②Analytics(アクセス解析

Adsense(広告掲載側)⇔ ④Adwords(広告依頼側)

一応、①~③は全部使ってみて、どんなこと出来るかの最低限は押さえれているつもりでいます。

ただ、あくまで最低限なのでこちらももう少し追って勉強が必要でしょう。

 

アフィリエイトツール

Google Adsense = ユーザ心理から適切な広告を表示してくれる

A8.net = 貼りたいリンク広告がたくさんある。登録審査も容易。

Amazon = 商品リンク(主に書籍)を貼りたいとき有効

楽天 = 商品リンクや閲覧商品のリマインド広告

 

現状、最低限この4点ということで理解していますが、まだまだ勉強不足です。

こちらはPR方法含めもっと勉強すべきかと思っています。

 

Web運用

ドメイン関係

中学時代からやっているので一応押さえれているかなとは思っています。

 

サーバー関係(レンタル的な意味)

レンタルするというレベルでは押さえれているかなと思います。

ただ、インフラ関係は全くダメなので、自分での運用と言う意味ではイエローで、現状はその部分に強い人に頼るのがよいのではと思います(自分はまずはコーディングがしっかり出来るよう頑張る)

 

その他

C言語

大学入ってずっとやっている言語ですが、理解が足りていないなと思うこともあり、完璧に理解できるよう再勉強したいと思っています。

優先順位的になかなか先になるでしょうが...

 

JAVA

JAVAが全然使えず足を引っ張っている(オブジェクト指向的な意味でプログラミングの基礎をまだまだ理解出来ていない)ので、早急にやりたいと思います。

 

C++

JAVAと出来ることが似ているので、勉強の負担的に少しあとに回そうかと思っています。

 

Python or Ruby

プログラミングとして、どちらかひとつは身につけてみたいと思っています。

 

Objective C

iPhoneアプリを作ってみたい気持ちもありますが、Webアプリを作りたいという想いが先なのでまずはそちらを優先したいです。

 

応用情報技術者

基本情報は過去のエントリー「基本情報技術者合格の超シンプルな勉強法まとめ 」でも記した形で持ってはいるのですが、応用情報の知識はまだまだです。

優先順位的にも舵取りが難しく感じますが、10月まだまだやること多いことを考えると4月の方が良いかもとか考えています(~_~;)

 

以上がこれまでの経過まとめです!

 

 

技術的にも、HTML・CSSで出来ることもだいたい掴めてきたので、次はjavascriptPHP(+MySQL)に移っていこうと思います!(あとJAVAもですね)

 

一応、今日で自分の中でのコミットメントだったはてなブログの7日連続更新は終えれました!\(^^)/

 

ただ、勉強ペース遅れてるんで、これからは無理に書かず、やることやって書いていけれたらなと思っています^^;

 

今後とも頑張ります!